当社はSDGsに取り組むため、以下のような取り組みを行っています。
- 経営戦略の策定 クライアント企業のSDGsへの取り組みを支援するために、経営戦略の策定に関するアドバイスを提供します。クライアント企業のビジョンや目標をSDGsに結びつけ、具体的な取り組みを立案することで、SDGsの達成に向けた貢献を行います。
- 財務・非財務情報のSDGsへの統合 SDGsへの取り組みは、企業の社会的責任を果たすことであるため、財務面だけでなく、非財務面についても注目が必要です。当社は、クライアント企業の財務・非財務情報を分析し、SDGsに関連する情報を抽出・統合することで、SDGsへの取り組みの可視化を支援します。
- SDGsに基づいた報告書の作成支援 企業がSDGsへの取り組みを公表する場合、報告書の作成が必要になります。当社は、SDGsに基づいた報告書の作成に関するアドバイスを提供することで、クライアント企業のSDGsへの取り組みを明確化し、社会的責任の果たし方をアピールする手助けをします。
- SDGsに関する情報の提供 当社は、SDGsに関する最新の情報を提供し、クライアント企業に対してSDGsに関する理解を深めることができます。また、SDGsを達成するために必要な投資や資金調達のアドバイスも提供することで、クライアント企業のSDGsへの取り組みをサポートします。
以上のような取り組みを行うことで、会計事務所はSDGsに貢献し、社会的責任を果たします。
なお、当社自身の取り組みとしてを以下に記載します。
✔SDGs目標3「すべての年齢層の健康と福祉を確保しよう」
当社では、健康で働ける職場環境を整備することを目指しています。具体的には、定期的な健康診断やフィットネスプログラムの提供、ストレスマネジメントの研修等を行い、社員の健康管理に取り組んでいます。
✔SDGs目標4「質の高い教育をみんなに」
当社では、若手社員のキャリアアップを支援するため、専門的な研修や経験豊富な上司による指導を行っています。また、社員のモチベーション向上を図るため、社内勉強会や外部セミナーの参加支援等を行っています。
✔SDGs目標5「ジェンダー平等を実現しよう」
当社では、女性社員の活躍促進を目指して、育児休暇や時短勤務制度の導入、女性管理職の育成等に取り組んでいます。また、性別に関係なく、個人の能力や実績を評価する公正な人事制度を実施しています。
✔SDGs目標8「働きがいも経済成長も」
当社では、社員のワークライフバランスの改善を図るため、フレックスタイム制度の導入やリモートワークの推進等を行っています。また、社員の能力を引き出し、モチベーションを高めるための業務改善活動にも取り組んでいます。
✔SDGs目標16「平和と公正をすべての人に」
当社は、企業のコンプライアンスや内部統制の強化支援、不正調査、コンプライアンス教育などを通じて、公正かつ透明な経済社会の構築に貢献することができます。
✔.SDGs目標17「パートナーシップで目標を達成しよう」
当社では、他の企業やNPO、NGO等と協力し、SDGsに貢献する取り組みに積極的に参加しています。また、SDGsに関する情報の共有や啓発活動を行うことで、より多くの人々がSDGsの重要性を理解し、行動に移せるように努めています。